余り糸でスヌードを編んでみた
年賀状はさっさと出した、ものの、小分けに行っている大掃除で既にヘトヘトです。
元々掃除が嫌いなのに他にする人がいないので嫌々やっているもんですから、疲労感が二倍ですわ。
世の中の掃除嫌いな皆さん、頑張りましょう!
でも、今夜は小さな楽しみがあるんですの。
日テレ夜9時から「笑神さまは突然に・・・」で、台湾の鉄道が紹介されるんです。
もしかしたら、私が先日行ったあの場所も出てくるかも・・・と密かに期待してますわん。
さて。
そんな前振りですが、今日は台湾関連ではございません。
先日アップした久し振りの編み物日記の続きです。
グレーのグラデーションセーター(これ)を完成したものの毛糸がそこそこ残ったので、これまでの余り糸も足してグレー系スヌードを作ろうと思い立ちましたの。

余り毛糸の袋からよさそうなのを取り出し、とりあえずパチリ。
実は、結局使わなかったのや買い足した毛糸もあります。

差し色に赤系を入れて、今年の私色スヌード完成。

巻き方によって、グレーが強めになったり赤が強めになったり、なかなかいい感じに出来上がったと自己満足しております。
元々掃除が嫌いなのに他にする人がいないので嫌々やっているもんですから、疲労感が二倍ですわ。
世の中の掃除嫌いな皆さん、頑張りましょう!
でも、今夜は小さな楽しみがあるんですの。
日テレ夜9時から「笑神さまは突然に・・・」で、台湾の鉄道が紹介されるんです。
もしかしたら、私が先日行ったあの場所も出てくるかも・・・と密かに期待してますわん。
さて。
そんな前振りですが、今日は台湾関連ではございません。
先日アップした久し振りの編み物日記の続きです。
グレーのグラデーションセーター(これ)を完成したものの毛糸がそこそこ残ったので、これまでの余り糸も足してグレー系スヌードを作ろうと思い立ちましたの。

余り毛糸の袋からよさそうなのを取り出し、とりあえずパチリ。
実は、結局使わなかったのや買い足した毛糸もあります。

差し色に赤系を入れて、今年の私色スヌード完成。

巻き方によって、グレーが強めになったり赤が強めになったり、なかなかいい感じに出来上がったと自己満足しております。
スポンサーサイト